Wii Uでマリオメーカーを遊んでいる方、スマホでその代わりのアプリを遊んでいる方、アクション作っている...
Wii Uでマリオメーカーを遊んでいる方、スマホでその代わりのアプリを遊んでいる方、アクション作っている中でお気づきでしょうか?それは2D、2次元に過ぎないということに...。スピンアクションクリエイターは違います。なんと2D / 3Dマルチ対応のゲームを作れるゲームです。さらに、複数の部屋にわたるステージさえも作ることができます。そのうえ、リフト、水、氷、スイッチ、回転ブロック、落ちるブロックといった様々なギミックに加え、数多くの敵も置くことができます。もちろん、音楽や空にもさまざまな種類があります。簡単なプログラムさえもコードを書くことなく作ることができます。このステージを様々なアイテムやアクション、召喚獣を駆使して突き進むことができます。そうして作ったステージはさらに全世界と共有できます。それでは、スピンアクションクリエイターをぜひお試しください!公式ホームページはこちら↓http://trsasasusu.sakura.ne.jp/spinactioncreator/ja/index.html
ステージの例:https://youtu.be/uyK6E6GoNzIhttps://youtu.be/b5kbg7xCzjAhttps://youtu.be/PfFcMN_0USA
同じステージで3回やられたら、お助けモードを使うことができます。
スピンアクションクリエイター バージョン2リリース!Findモードの実装をしました。これにより、世界中のユーザーの作ったステージを遊ぶことができるようになりました。そして、Createモードではあなたの作ったステージをクリアした後に、そこに投稿することができるようになりました。
自分だけの、2D/3Dでいくつもの部屋にわたるアクションステージを作りましょう。このゲームはPlay, Create, Findという3つのモードに分かれております。
まず、Playモードはステージのパーツを手に入れる冒険となっており、元から用意されているステージで遊ぶことができます。このゲームはここから始まります。具体的には、ボス戦や召喚獣戦といった大きなバトルのあるものから、動く足場から落ちないようにする危険なものまで様々なステージを走る、スピン、ジャンプといったアクションやアイテムを駆使して進んでいきます。そうして、ステージ作りに使えるパーツを増やしていきます。
そして、Createモードでは、Playモードで手に入れたパーツを使って好きなステージを作ることができます。さらに、このゲームではごく簡単なプログラムを作ることができ、コードを一切書くことなく楽しめます。そうして作ったステージを世界中へ投稿できます。ここでは、クリエイトモード、セレクトモード、プログラムモードの3つのモードを駆使してステージを作っていきますので、作る前には必ず公式ホームページのマニュアル http://trsasasusu.sakura.ne.jp/spinactioncreator/ja/create/index.html をご一読ください。(プログラムモードについては近日中にマニュアルを整える予定でございます。使うこと自体は既に可能です。)
最後に、Findモードでは、世界中のユーザーが作り投稿したステージをプレイすることができます。まだ始まったばかりなので、今ならあなたのステージがFindモードを席巻できるかもしれません。
もしも欲しいパーツがありましたら、レビュー欄にて教えてください。